2010年06月30日
2010年06月24日
お米!
色々お話を聞いて実際に炊いてみて検討した結果、「新潟佐渡産のコシヒカリ」を使うことにしました。
お米の研ぎ方から水加減、浸水時間、炊き方(もちろん土鍋と羽釜で)などしっかり美味しいご飯が召し上がっていただけるようにこだわっていきます。
Posted by りゅうのすけ at
16:49
│Comments(8)
2010年06月22日
今日のお店
けっこう狭くなると思ってたのですが実際に厨房に入れてみると思ってたより広くてしごともしやすそうです。
Posted by りゅうのすけ at
19:49
│Comments(3)
2010年06月20日
家紋。
この家紋がお店の意外なところにあるので(予定)こられた方はぜひ探してみて下さい。
Posted by りゅうのすけ at
19:15
│Comments(4)
2010年06月19日
カード使えます。
JCB、DC、UFJ、NICOS、VIZA、Master、MUFGのカードが使えるようになってます。
Posted by りゅうのすけ at
20:37
│Comments(2)
2010年06月17日
オープンチラシ。
これを600枚刷ってもらってお店の近くで配りま~す。
このチラシをもって少しでもお店にきていただければありがたいです!
このチラシをもってこられた方のグループ全員に生ビール無料となっとります。
Posted by りゅうのすけ at
20:13
│Comments(7)
2010年06月16日
大改装!

ドンドン変わっていっております。
出来上がりが楽しみです!
内装も大分デキテキマシタ。
Posted by りゅうのすけ at
21:24
│Comments(2)
2010年06月14日
激安名刺!
こんな感じになっとります。
なんと百枚で1000円で~す。「安っ!」です。
「ギークスアイデア」さんにお願いしてま~す。
紙の質なども色々選べて名刺を作る方にはおススメですよ。
www.geex.jpを検索すると詳しくわかるとおもいます。
Posted by りゅうのすけ at
20:11
│Comments(0)
2010年06月13日
2010年06月12日
姪浜魚市場
活きのいい博多湾の魚がたくさんあがってました。
鯛に平目、あわび、さざえ、ごまさば、おこぜなど色々!
魚は長浜の魚市場からも仕入れます。
「市場直送の旬の魚たち」やっぱこれですよね。
Posted by りゅうのすけ at
11:20
│Comments(4)
2010年06月11日
とうふ
とうふ以外にもおからコロッケやとうふ専用のしょうゆなどいろいろあって見るだけでもたのしくなってきます。
わたしのお店では豆乳とにがり、たまにおからぐらいしか買わないのですが・・・
魚匠りゅうのすけの「とろとろとうふ」期待しててください!
Posted by りゅうのすけ at
20:04
│Comments(8)
2010年06月11日
おじさんに!
病院が私の住まいから近い平尾だったので早速初の姪っ子を見に行ってきました。
なんかずっと見ててもあきませんね。
Posted by りゅうのすけ at
19:51
│Comments(4)
2010年06月11日
これで220円!!!
大手羽の炭焼きが1人前55円!!
ということで4人前もたのんでしまいました。!!
塩が効いてて鶏の旨みがくちにひろがってビールとの相性バツグンです。
Posted by りゅうのすけ at
10:08
│Comments(2)
2010年06月10日
芋焼酎
飲み物をお願いしている吉塚酒店さんに「良かったら試飲してください」といただきました~。(笑)
魚匠りゅうのすけはもちろん飲み物にもこだわっていきますよ~!
Posted by りゅうのすけ at
18:11
│Comments(0)
2010年06月10日
求人。
掲載初日、2日目は全く面接の電話はなく、鳴るのは色々な業者さんから『タウンワーク見たんですけど』と営業の電話ばかりでちょっと焦ってましたが、昨日今日で3件の面接のありました。
もっともっと面接の電話が鳴って欲しいと願うばかりです。
そして面接ではしっかりと自分の想いを伝えていきたいです!
Posted by りゅうのすけ at
17:56
│Comments(2)
2010年06月09日
厨房機器と格闘!
居抜きの厨房機器を預かってもらっていてそれの大掃除です。
いつもお世話になっているリードクリエイションの田中さんと小島さんも一緒にやっていただきました。
一人じゃ気の遠くなる作業だったので本当に感謝です!
こでもかってくらいに油ギッシュに汚れてましたが、リードクリエイションの方に手伝っていただいたおかげで掃除まえと比べ物にならないくらいキレイになりました。
どうもありがとうございました。
Posted by りゅうのすけ at
21:25
│Comments(4)
2010年06月08日
2010年06月07日
2010年06月05日
百均
アイスピックや調味料ボトルなど本当に安くて便利ですね。
色々見てると目的外のものまで買っちゃいそうになってしまいました。
あぶないあぶない(汗)
Posted by りゅうのすけ at
19:19
│Comments(8)
2010年06月04日
着工3日目
聞いたところによると百年ぐらい前の仕事が屋根裏にはしてあるそうです。
ちょっと心配になりましたが問題ないそうなのでとりあえずひと安心。
Posted by りゅうのすけ at
18:51
│Comments(12)