2010年06月04日

着工3日目

着工3日目かなりねんきの入った屋根裏になっています。
聞いたところによると百年ぐらい前の仕事が屋根裏にはしてあるそうです。
ちょっと心配になりましたが問題ないそうなのでとりあえずひと安心。
着工3日目





















着工3日目


Posted by りゅうのすけ at 18:51│Comments(12)
この記事へのコメント
100年もまえの建物なんですか??

すごいですね(>_<)

進んでますねー!!すごいです!!

ホームページとかはあるんですか??

もしあったら教えて下さい(*^_^*)

メニューとか、場所とか詳しく知りたいので・・・(^_-)-☆
Posted by プチパッケプチパッケ at 2010年06月05日 00:40
プチパッケさん

築50年と聞いてたのですが、なんか実際はもっと古いみたですね。
ホームページはないのですが「ぐるなび」に載せようと考えています。
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2010年06月05日 02:09
足跡から来ました♪
ステキなお店になりそぉですね☆

アタシも詳しく知りたいです♪
Posted by すますま☆ at 2010年06月05日 06:13
すますま☆さん

ありがとうございます。
実際に「ステキなお店」と言われる様に頑張ります!
お店情報は今後ブログに載せていこうと思います☆
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2010年06月05日 11:46
初めまして。足跡からきました。リードさんの関係者さんですか?
Posted by おちゃ at 2010年06月05日 13:58
築100年 うちもですが 地震にも 平気でしたよ

屋根裏は そっくり 竹ふきの屋根うら

そっくりさん アップしますね見て
Posted by EKO at 2010年06月05日 18:17
おちゃさん

どうもはじめまして。
私はリードさんに店舗デザインをお願いしているものです。
他にもリードのカイアさんには色々お世話になっていま~す。
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2010年06月05日 18:54
EKOさん

えっ!すごい。
私が一番恐れているのはやっぱり地震なんですよね。
鉄骨で補強してあるみたいなので大丈夫とはおもいますが・・・
さっそくそっくりさんみました~。
あじがあってイイっすね~。カッコイイ!!
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2010年06月05日 19:07
私のお客様いわく、「ぐるなび」以外にも
ちゃんとお店のホームページがあると
安心していけるそうです(^_-)-☆

jimdoさんで作れますよね(*^_^*)
(リードさんつながりだからご存じですよね(*^_^*)
Posted by プチパッケプチパッケ at 2010年06月05日 22:01
プチパッケさん

今の時代やっぱりそうですよね。
貴重なご意見ありがとうございます!
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2010年06月06日 00:24
居抜きで使われるのかと思ってたのですが、結構しっかり設計し直されてるんですね。
地区100年近くとはいやはやスゴイ!
Posted by 鉄板マイスター 鉄板マイスター  at 2010年06月07日 01:12
鉄板マイスターさん

そうですね。前のつくりは厨房が中に入り込んでて、私のやりたいスタイルとかけ離れてましたからね。
ココは家賃と場所に惚れ込んだんです(笑)
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2010年06月07日 19:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。